竹内康光のワンフォーオール
配信日:2025/10/13 09:00
【南関東の話題】
先週は凱旋門賞が行われ、日本馬3頭はビザンチンドリーム5着・クロワデュノール14着・アロヒアリイ16着という結果に終わった。再先着を果たしたビザンチンドリームについて、マーフィー騎手は「馬の能力は間違いなくあり、ヨーロッパではG1級の力がある素晴らしい馬。」と絶賛した。日本ではステイヤーでも欧州ならクラシックディスタンスが適距離、速い上がりが要求される府中のG1よりもヨーロッパの大レースを回る方が勝つ確率は高そう。
アロヒアリイのルメール騎手は「ペースが上がった時に加速することができなかった。今日の馬場は重かったし、馬がこういう馬場に慣れておらず大変だった。また日本で頑張る。」と馬場の重さにお手上げの様子。クロワデュノールの北村友騎手は「前に馬を置いてリラックスするという調教をずっとやってきていたので、そういうシチュエーションを作ることができなかったのが響いた。」と、馬場ではなく枠順と展開に敗因を求めた。
馬場の違いは芝だけでなくダートにもあり、よく日本の馬場を砂にアメリカの馬場を土に譬えることがある。ヨーロッパの芝を克服することは叶わなかったが、アメリカの土はどうか?フォーエバーヤングの坂井瑠騎手は、「日本テレビ盃では久しぶりに砂をかぶる経験もをさせた。少しモタモタはしたけれど慌てずに乗ることがテーマ、4コーナー先頭からどれだけ突き放すかというイメージ通りのレースができた。アメリカで勝つためにやってきたので、期待して欲しい。」と自信を隠さない。
20頭立てのケンタッキーダービーで出遅れ、直線では他馬に寄られるもハナ+ハナ差の3着。ジャパンダートクラシックを勝って、BCクラシックは正攻法からの3着。砂の最高峰踏破へ、機は熟した。と、脱稿しようとしたところでレディスプレリュード4着のフェブランシェが吉原騎手でBCフィリー&メアスプリントに挑戦するというニュースが入った。やはり、Road to JBCは今やJが取れてBCへと続く道になった。
☆誌上公開情報☆
東京09R
◎11ルパヴィヨン
単20%、複80%
「向こう正面で外からのプレッシャーがキツく、接触してリズムが崩れた。心身ともに成長がうかがえ、いい状態だっただけに残念。」と前走後のキング騎手。「権利を逃したので一度山元TCへ、すぐに仕上がるタイプで先週までである程度態勢が整っている。」と陣営。中間490キロまで成長、馬体増でも。
◇プレミアム情報◇
(バラ売り提供)
◆京都04R/単複
[100pt]
◆東京11R/単複
[100pt]
◆京都11R/単複
[100pt]
レースごとにバラ売り提供いたします。情報は、ログインMENUの「特設ステージ」内にアップしてあります。よろしければお好きなレースをご購入ください。
(↓ログイン↓)
http://m.e-dream.co.jp/reader/login
※ご購入いただいた情報は「購入情報一覧」から何度でも再閲覧できます。
[イードリーム]
http://m.e-dream.co.jp
[お問い合わせ先]
support@e-dream.co.jp
先週は凱旋門賞が行われ、日本馬3頭はビザンチンドリーム5着・クロワデュノール14着・アロヒアリイ16着という結果に終わった。再先着を果たしたビザンチンドリームについて、マーフィー騎手は「馬の能力は間違いなくあり、ヨーロッパではG1級の力がある素晴らしい馬。」と絶賛した。日本ではステイヤーでも欧州ならクラシックディスタンスが適距離、速い上がりが要求される府中のG1よりもヨーロッパの大レースを回る方が勝つ確率は高そう。
アロヒアリイのルメール騎手は「ペースが上がった時に加速することができなかった。今日の馬場は重かったし、馬がこういう馬場に慣れておらず大変だった。また日本で頑張る。」と馬場の重さにお手上げの様子。クロワデュノールの北村友騎手は「前に馬を置いてリラックスするという調教をずっとやってきていたので、そういうシチュエーションを作ることができなかったのが響いた。」と、馬場ではなく枠順と展開に敗因を求めた。
馬場の違いは芝だけでなくダートにもあり、よく日本の馬場を砂にアメリカの馬場を土に譬えることがある。ヨーロッパの芝を克服することは叶わなかったが、アメリカの土はどうか?フォーエバーヤングの坂井瑠騎手は、「日本テレビ盃では久しぶりに砂をかぶる経験もをさせた。少しモタモタはしたけれど慌てずに乗ることがテーマ、4コーナー先頭からどれだけ突き放すかというイメージ通りのレースができた。アメリカで勝つためにやってきたので、期待して欲しい。」と自信を隠さない。
20頭立てのケンタッキーダービーで出遅れ、直線では他馬に寄られるもハナ+ハナ差の3着。ジャパンダートクラシックを勝って、BCクラシックは正攻法からの3着。砂の最高峰踏破へ、機は熟した。と、脱稿しようとしたところでレディスプレリュード4着のフェブランシェが吉原騎手でBCフィリー&メアスプリントに挑戦するというニュースが入った。やはり、Road to JBCは今やJが取れてBCへと続く道になった。
☆誌上公開情報☆
東京09R
◎11ルパヴィヨン
単20%、複80%
「向こう正面で外からのプレッシャーがキツく、接触してリズムが崩れた。心身ともに成長がうかがえ、いい状態だっただけに残念。」と前走後のキング騎手。「権利を逃したので一度山元TCへ、すぐに仕上がるタイプで先週までである程度態勢が整っている。」と陣営。中間490キロまで成長、馬体増でも。
◇プレミアム情報◇
(バラ売り提供)
◆京都04R/単複
[100pt]
◆東京11R/単複
[100pt]
◆京都11R/単複
[100pt]
レースごとにバラ売り提供いたします。情報は、ログインMENUの「特設ステージ」内にアップしてあります。よろしければお好きなレースをご購入ください。
(↓ログイン↓)
http://m.e-dream.co.jp/reader/login
※ご購入いただいた情報は「購入情報一覧」から何度でも再閲覧できます。
[イードリーム]
http://m.e-dream.co.jp
[お問い合わせ先]
support@e-dream.co.jp
» 戻る