竹内康光のワンフォーオール
配信日:2024/12/22 09:00
【南関東の話題】
南関東は重賞設定のない船橋競馬、2024年オーラス開催のメインは月曜の「森泰斗騎手引退セレモニー」だった。メインレースの発走時刻を20時に設定して、最終レースまでのレース間隔を50分取って森泰斗騎手の「勝負服フラッグ」を振るたくさんのファンとの名残りを惜しんだ。
騎手会長や調教師会長などの後に、足利競馬時代の兄弟子・高橋和宏元騎手や地方競馬教養センターの同期・戸崎圭太騎手が駆け付けて花束を贈呈した。騎手免許を返上していない森泰斗騎手は、「騎乗依頼お待ちしています」と会場の笑いを取って温かなセレモニーだった。
同じ船橋の騎手たちもびっくりした「電撃引退」で、一部では調教師への転身も噂されたほど。直後に合格発表があった調教師試験の結果にも「森泰斗」の名前はなかった。
今年は森泰斗騎手が鞭を置いた時点で294勝、本稿執筆時で2位の矢野騎手が266勝・3位の笹川翼騎手が251勝で追っている。戸崎騎手のJRA移籍後の2013年にリーディングを取った御神本訓史騎手は益田競馬場、2017年の矢野貴之騎手は高崎競馬場からの「移籍組」。そこに2023年の笹川翼騎手が加わって、来年のリーディング争いは三つ巴の様相。森泰斗騎手の約300の勝ち鞍を、誰がどれだけ勝ち取っていくかで趨勢が決まる。
有馬記念
昨年はドウデュースが天皇賞秋7着→ジャパンC4着から優勝、今年は両レースを勝ってここへ。0秒6差以内で入選したのは6着タスティエーラまで、今年も出走するのは0秒1差2着スターズオンアース・0秒3差4着ジャスティンパレス・同5着シャフリヤールの3頭。そこに3歳勢のダノンデサイル(ダービー)・アーバンシック(菊花賞)・レガレイラ(ホープフルS)、4歳べラジオオペラ(大阪杯)、5歳はブローザホーン(宝塚記念)・ローシャムパーク(BCターフ2着)・スタニングローズ(エリザベス女王杯)と印がいくつあっても足りないくらい。
以上を水曜に入稿して、木曜に打った印は以下の通り。
◎02ドウデュース
○11ジャスティンパレス
▲07スターズオンアース
★03アーバンシック
△04ブローザホーン
金曜午後に取り消したドウデュースが差し届く展開を予想して打った印を、さてどうしようか。武豊騎手は朝日杯FSと名古屋大賞典で人気を裏切り、嫌な流れだなと思っていたら本人も疾病で土日の騎乗をキャンセル。後ろにドウデュースがいなくなった内枠の先行勢、横山典・横山和親子と川田の各騎手の駆け引きが展開の鍵。
続きはプレミアム情報でどうぞ。
☆誌上公開情報☆
中山03R
◎07ユキノエミリオ
単20%、複80%
土曜はビレッジイーグルが出られなかった中山大障害を観て、改めて無事にゲートインすることの難しさを感じた。メインは有馬記念と同じ中山二五の3勝クラス、推奨馬は3着までクビ+クビまで追い上げたところがゴール。推奨馬は「小柄でも体がしっかりしているから中山の急坂も心配ない。」と竹内師。
◇プレミアム情報◇
(バラ売り提供)
◆京都08R/単複
[100pt]
◆京都11R/単複
[100pt]
◆中山11R/馬複・三連複
[100pt]
レースごとにバラ売り提供いたします。情報は、ログインMENUの「特設ステージ」内にアップしてあります。よろしければお好きなレースをご購入ください。
(↓ログイン↓)
http://m.e-dream.co.jp/reader/login
※ご購入いただいた情報は「購入情報一覧」から何度でも再閲覧できます。
[イードリーム]
http://m.e-dream.co.jp
[お問い合わせ先]
support@e-dream.co.jp
南関東は重賞設定のない船橋競馬、2024年オーラス開催のメインは月曜の「森泰斗騎手引退セレモニー」だった。メインレースの発走時刻を20時に設定して、最終レースまでのレース間隔を50分取って森泰斗騎手の「勝負服フラッグ」を振るたくさんのファンとの名残りを惜しんだ。
騎手会長や調教師会長などの後に、足利競馬時代の兄弟子・高橋和宏元騎手や地方競馬教養センターの同期・戸崎圭太騎手が駆け付けて花束を贈呈した。騎手免許を返上していない森泰斗騎手は、「騎乗依頼お待ちしています」と会場の笑いを取って温かなセレモニーだった。
同じ船橋の騎手たちもびっくりした「電撃引退」で、一部では調教師への転身も噂されたほど。直後に合格発表があった調教師試験の結果にも「森泰斗」の名前はなかった。
今年は森泰斗騎手が鞭を置いた時点で294勝、本稿執筆時で2位の矢野騎手が266勝・3位の笹川翼騎手が251勝で追っている。戸崎騎手のJRA移籍後の2013年にリーディングを取った御神本訓史騎手は益田競馬場、2017年の矢野貴之騎手は高崎競馬場からの「移籍組」。そこに2023年の笹川翼騎手が加わって、来年のリーディング争いは三つ巴の様相。森泰斗騎手の約300の勝ち鞍を、誰がどれだけ勝ち取っていくかで趨勢が決まる。
有馬記念
昨年はドウデュースが天皇賞秋7着→ジャパンC4着から優勝、今年は両レースを勝ってここへ。0秒6差以内で入選したのは6着タスティエーラまで、今年も出走するのは0秒1差2着スターズオンアース・0秒3差4着ジャスティンパレス・同5着シャフリヤールの3頭。そこに3歳勢のダノンデサイル(ダービー)・アーバンシック(菊花賞)・レガレイラ(ホープフルS)、4歳べラジオオペラ(大阪杯)、5歳はブローザホーン(宝塚記念)・ローシャムパーク(BCターフ2着)・スタニングローズ(エリザベス女王杯)と印がいくつあっても足りないくらい。
以上を水曜に入稿して、木曜に打った印は以下の通り。
◎02ドウデュース
○11ジャスティンパレス
▲07スターズオンアース
★03アーバンシック
△04ブローザホーン
金曜午後に取り消したドウデュースが差し届く展開を予想して打った印を、さてどうしようか。武豊騎手は朝日杯FSと名古屋大賞典で人気を裏切り、嫌な流れだなと思っていたら本人も疾病で土日の騎乗をキャンセル。後ろにドウデュースがいなくなった内枠の先行勢、横山典・横山和親子と川田の各騎手の駆け引きが展開の鍵。
続きはプレミアム情報でどうぞ。
☆誌上公開情報☆
中山03R
◎07ユキノエミリオ
単20%、複80%
土曜はビレッジイーグルが出られなかった中山大障害を観て、改めて無事にゲートインすることの難しさを感じた。メインは有馬記念と同じ中山二五の3勝クラス、推奨馬は3着までクビ+クビまで追い上げたところがゴール。推奨馬は「小柄でも体がしっかりしているから中山の急坂も心配ない。」と竹内師。
◇プレミアム情報◇
(バラ売り提供)
◆京都08R/単複
[100pt]
◆京都11R/単複
[100pt]
◆中山11R/馬複・三連複
[100pt]
レースごとにバラ売り提供いたします。情報は、ログインMENUの「特設ステージ」内にアップしてあります。よろしければお好きなレースをご購入ください。
(↓ログイン↓)
http://m.e-dream.co.jp/reader/login
※ご購入いただいた情報は「購入情報一覧」から何度でも再閲覧できます。
[イードリーム]
http://m.e-dream.co.jp
[お問い合わせ先]
support@e-dream.co.jp
» 戻る